ラクニエ
着るだけで、腰の負担が楽になる。
腰が楽、動作も楽。いつものツラい前屈作業が変わる。
仕事中に思わず取ってしまう前屈姿勢や中腰姿勢。頻繁に前屈・中腰姿勢を取ることで、
たとえ重い物を持たなくても、腰に疲労がどんどん蓄積されていきます。
介護、農業、運送、製造、建設…様々なお仕事の現場に「楽」を。腰への負担を減らし、
これまでツラい思いをされていた前屈・中腰での作業を「楽」におこなっていただきたい。
「ラクニエ」は、前屈・中腰姿勢での腰をしっかりサポートしつつ、動きやすさと着脱のしやすさを兼ね備えた、
新発想のサポートウェアです。
実はこの姿勢が危ない!
負担の大きな前屈姿勢。
前屈姿勢を維持するには、体重の約65%にあたる上半身を支える必要があります。
例えば、40度の前屈姿勢で必要な背筋力は、体重の約1.5倍。
このため、頻繁な前屈姿勢は筋肉疲労の蓄積につながります。
ラクニエが腰を守るしくみ
前屈時のみサポート力を発生。
ラクニエは、前屈時の背中の伸びで発生する
弾性生地の張力で腰を支える筋肉の負担を軽減します。
腰を曲げない時や体をひねる時などはサポート力を
発生しないため、過剰なサポートによる筋力の低下を防ぎます。
確かなサポート効果
「楽」につながる2つの筋肉をサポート。
荷物(男性10kg、女性6kg)を膝から腰の高さまで持ち上げる実験では、
ラクニエを着用することで、前屈姿勢を支える、
脊柱起立筋と大腿二頭筋の負担がともに平均17%軽減することを確認しました。
これらの2つの筋肉がサポートされることで、前屈作業が楽になります。
※モリタホールディングス技術研究所調べ
——————–6つのポイント———————–
——————–サイズ・素材————————